ウルトラマン参上? マユミの実
2007-11-21


禺画像]
↑ Try to click, please.
花言葉:「あなたの魅力を心に刻む」

(11月15日 撮影)

公園や庭にマユミ(真弓)の実が色を添える季節となった
普段なにげなく眺めている花や実でも子供の眼を通すと思いがけない感想が戻って来て驚かされる
先日も「ウルトラマンに似た実が成っているよ!」と云われ、デジタルカメラを引っさげて、子供と共にその場所に行っ た

そこで撮ったのが、その1枚
  ウーーム
 確かに似ている!!


真弓は雌雄異株で落葉低木で、真弓の名のはその木がしなやかななので、弓として使用されて来たのに由来するという
真弓の用途としては、弓材の他、将棋の駒、こけし、玩具、箱類に用いるとか

一言でマユミと云っても色々な種類があるようで、地方によって呼び名が違うようだ
たとへば イヌエリマキ(北海道)、イロマキ(青森や岩手)、ヒシマユミ(埼玉)、マヨメ(山梨や長野)、ユミギ( 高知や愛媛)、メギ(宮崎)、カスプニ(アイヌ)


NHKの総合テレビの解体新ショーで、人間の脳には顔を認知する領域があるので絵文字や物から顔を連想するという内容で 人体の不思議を解体していた

な〜るほど と感じた次第\(^Δ^)/


このブログ記載に当たり、新訂牧野植物図鑑、図説 花と樹の事典を参考に した

[雑感]
[樹木]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット